今日のモテ行動心理学【After You の心】

日本語で言うところの『おさきにどうぞ』という意味合いになります。

「Go ahead」も同じような意味合いですが、こちらは

会話において同時にしゃべり出しちゃった!どうぞどうぞ。

(⊃σ▂σ)⊃ドウゾドウゾ⊂(σ▂σ⊂)

という時に使います。

「After you」は行動においての『おさきにどうぞ』です。

結論としては何でも譲れ!

という事ではありません。

心に余裕を持ちましょう。

ということです。

心に余裕がある人は安定感、信頼感を得ることこができます。

どっしり構えているなぁ、といった感じです。

心に余裕が無い人はせっかち、いつもせわしない印象を与えてしまいます。

落ち着きがないなぁ、と思われます。

日々の行動、言動から『この人はこういう人だ』というレッテルが貼られていきます。

忙しい毎日です。

ですがその中でも自分のリラックスできる時間を作り出し、体と共に心を休めてください。

心の余裕が出来れば落ち着いて周りを見ることもできます。

率先して扉を開けて、おさきにどうぞが言える人。

とてもスマートに感じられますよね。

そんな人に惹かれるという話は少なくはありません。

その行動を見てこびをうっている、いやらしい奴とか思っている人には、そう思わせておけば良いだけです。

他人を下げて自分をあげるしかできない心に余裕のない人ですから。

さあ、行動に繋げていきましょう。

After you.

すろぅぷ

コメント

タイトルとURLをコピーしました