モテ 今日のモテ行動心理学【After You の心】 日本語で言うところの『おさきにどうぞ』という意味合いになります。「Go ahead」も同じような意味合いですが、こちらは会話において同時にしゃべり出しちゃった!どうぞどうぞ。(⊃σ▂σ)⊃ドウゾドウゾ⊂(σ▂σ⊂)という時に使います... 2025.01.29 モテ
モテ 今日のモテ行動心理学【遅刻してきたお相手になんて言う?】 デートに遅刻する。もちろんしないに越したことはないのですが、電車の遅延やなにかしらの事情によって遅れてしまう事もあるでしょう。そんなお相手にあなたならなんて言うでしょうか。・この後の予定が狂っちゃうよ!・私の事好きじゃないの?・遅刻なんてあ... 2024.12.03 モテ
モテ 今日のモテ行動心理学【眉毛と目の関係性】 皆さんは目と眉毛は連動しているか、してないか、どちらだと思いますか?どういうことかと言うと、目を閉じた時に眉毛が動くか動かないか。です。まずは実験をしてみましょう。数本の指で軽く眉毛を触っていただいて(優しく触れる感じで)、軽く瞬きをしてみ... 2024.11.26 モテ
モテ 今日のモテ行動心理学【傘とカバンは気配りの証拠】 あなたは気配りができる人とできない人、どちらに好意を抱くでしょうか。一般的には「できる」ほうを選ぶ方が多いかもしれません。たまに気配りされると下心に見えるなんて方もいらっしゃいます。ですので無意識にやってしまっている行動から気配りができる人... 2024.10.21 モテ
モテ 今日のモテ行動心理学【ミラーリングの本当の意味】 皆さんは心理学の用語で「ミラーリング」というのを聞いたことがあるかもしれません。相手と同じタイミングで同じ動きをすることで同調できている。=馬が合う。(※馬が合う…乗り手と馬の息がピッタリ合うこと)れを活用してお互いのパートナーとしての信頼... 2024.10.18 モテ
モテ 今日のモテ行動心理学【舌をちょっと出す】 今回は会話中ということではありません。お相手が何かに集中している時下の先端が口から少しだけ出ている場合です。舌を出すのはアッカンベー😜などありますが、あそこまで出しません。ほんの少し「無意識に出ている」場合です。この行動は『集中』と『拒絶』... 2024.10.16 モテ
モテ 今日のモテ行動心理学【舌なめずり】 よく漫画などで美味しいものを前にして唇をペロッと舐める動作が描かれると思います。いわゆる「舌なめずり」というやつですね。描かれているということは、現実にも起こりえているということなのです。もちろん誇張はされているので口の横から舌を上の方にペ... 2024.10.13 モテ
モテ 今日のモテ行動心理学【瞳孔の大きさ】 人間の瞳、いわゆる黒目の部分が瞳孔です。この瞳孔は大きくなったり小さくなったりします。暗いところでは瞳孔が開き、光を取り入れようとします。逆に暗いところから明るいところに出ると動向が縮まり光が目に入るのを抑えてくれます。カメラのレンズの絞り... 2024.10.09 モテ
モテ 今日のモテ行動心理学【アゴを引く】 今日はアゴを引く動作についてのお話です。こちらは警戒されているという意思表示があります。人自身にもそうなのですが、話の内容に疑いを持つ時などにもアゴを引く動作をします。では、なぜアゴを引くのでしょうか。アゴは急所のひとつ。ボクシングを知って... 2024.10.08 モテ
モテ 今日のモテ行動心理学【でも…は控えめに】 本日は行動というより言葉選びについてです。よく会話を「いや…」「でも…」から始める方がいます。意図的に使ったいる人もいればクセのように話す人もいます。この「でも…」は一見お相手のはなしをまとめようとしているようにも聞こえます。「でも、それっ... 2024.10.02 モテ